company

会社概要

Message

代表挨拶

世の中って、面白いものでできている。

 

技術進化の時代だからこそ、「人」の魅力が光る

最近のトラックは自動ブレーキや車線維持機能など、驚くほど進化しています。昔のような複雑な運転技術や、重い荷物の手積み作業は減りつつあります。 そんな自動運転時代だからこそ、最も大切にしているのは「人柄」です。

「なんとなく感じがいい」「一緒にいると心が和む」といった、AIには決して真似できない人間だけの魅力。これこそが、これからの時代に最も求められる力ではないでしょうか。

むしろ、「お客様との何気ない会話から、誰も思いつかなかった面白いアイデアを生み出せる」ような、そんな豊かな感性を持つ人と一緒に働いてみたいですね。

一人ひとりの個性や「面白い」という前向きな感覚が自然に活かされる会社を作っていきたいと思っています。

「好き」を原動力に、挑戦し続ける会社

かくいう私も、「好き嫌い経営」を公言しています。お客様も社員も、「すてきな考え方だな」「この人と一緒に仕事がしたいな」と心から思える関係を築きたい。

その「好き」という純粋な気持ちが、結果的に居心地の良い職場を作り、人生を豊かにする良いご縁に繋がると信じているからです。

母の日やセール時期の特別な需要に応える高単価な仕事への挑戦、トラックの板金塗装という新たな事業の立ち上げ―など、常に新しい「面白い」を追求し続けています。

変化を恐れず、むしろ楽しみながら。それが城南運輸の流儀です。

自分らしく、長く働ける場所へ

城南運輸では、あなたの頑張りや意欲が収入に直結するシンプルでわかりやすい仕組みを大切にしています。

小型車から大型車へのステップアップ、長距離輸送でしっかり稼ぐ、自分のペースで短時間勤務を選ぶ―働き方は本当に多様です。

70代の社員も現役で生き生きと活躍しており、年齢に関わらず長く働ける環境も自慢です。ドライバーの仕事は、仕事が終わればプライベートな時間を心から大切にできるのも大きな魅力ですよ。

ぜひ私たちと一緒に、城南運輸という「面白くも温かな魅力あふれる人が集まる会社」で、あなたらしい「居場所」を見つけませんか?「好き」や「面白い」という気持ちが、きっと新しい可能性を切り開いてくれるはずです。

社内風景

Value

「居心地の良い職場」を目指して

社会に貢献しながら、従業員一人ひとりが安心して仕事に打ち込み、活躍できる――。そんな 「心地よさ」を働くすべての人が実感できる環境こそが、私たちの目指す姿です。このビジョンの実現に向けて、私たちは以下の4つの約束を掲げ、日々の業務に取り組んでいます。

1. お客様と社会から「信頼される」企業であること

お客様の声に真摯に耳を傾け、最適な輸送を追求することで、確かな信頼関係を築きます。東京商工リサーチが選ぶ全国上位8%の優良企業として、5年連続認定されていることはその証。私たちは、ただ成長するのではなく、事業を通じて社会に貢献し、人々の生活を豊かにすることを目指しています。

2.「安全と健康」を優先にする職場

誰もがミスをし得るという前提に立ち、無理なく守れるシンプルなルールを徹底しています。衝突被害軽減ブレーキ付き車両やモービルアイなどの最新安全技術を導入。万が一のケガには会社負担での補償、睡眠時無呼吸症候群の検査費用負担、産業医への相談体制など、健康面のサポート体制も充実。心身ともに健康で快適・安心な環境を常に追求しています。

3. 活発なコミュニケーションで「ともに進化する」組織

2か月に一度の意見交換会や匿名アンケートを通じて、現場の声が経営までダイレクトに届く、風通しの良い文化を大切にしています。現場の意見を積極的に取り入れ、多様な意見を尊重しながら、より良い職場を「私たち自身の手で」作り上げていく。年齢や経験に関わらず、誰もが主体的に会社の成長に貢献できる組織であり続けます。

4. 美しさと快適さを追求する企業

新しい車両の導入や丁寧なメンテナンスで、車両を常に美しく保っています。業務効率だけでなく、「働く環境の快適さ」や「美意識」 も大切にします。社内環境の美化にもこだわり、社内清掃も毎日実施。社長を含め事務所全員で取り組むことで、すべての仲間が誇りを持って働ける会社を目指しています。

私たちは、未経験の方や長期療養などでブランクがある方も大歓迎です。
安全第一で、お互いを思いやり、助け合いながら働ける仲間を求めています。
安心して挑戦できる環境で、私たちと新しいキャリアを目指しませんか。

Mission

経営理念

私たちは、お客様の声に耳を傾け、共に成長し、共に喜ぶ関係を築きます。

お客様からの信頼を大切にし、常に良い印象を与えることを目指します。

また、物流の分野での社会貢献を通じて、人々の生活を支え、豊かさを創造します。

Vision

経営方針

  • 社会の豊かさを支え、誰もが安心して働ける運送会社
  • 働く誰もが「居場所を見つけられる」と感じる会社

1. すべての従業員が心地よい環境で働けるよう、快適な職場を提供します。
2. お客様の多様なニーズに柔軟かつ効果的に対応し、最適な輸送ソリューションを提案します。
3. 安全を最優先に考え、お客様の製品を確実にお届けするための体制を整えます。

Information

会社概要

company_information-img01
会社名
城南運輸株式会社(ジョウナンウンユカブシキカイシャ)
設立
1963年2月
所在地
本社

〒501-6006
岐阜県羽島郡岐南町伏屋2丁目198番地1

バスでお越しの場合

バス停「岐南町三宅」または「伏屋中通り」より徒歩5分

車でお越しの場合

東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」より約20分 名神高速道路「岐阜羽島IC」より約15分
◆敷地内に駐車場あり(ご来社の際は事前にご連絡ください)

電話番号
058-245-2050
FAX番号
058-247-7873
資本金
1,000万円
事業内容
一般貨物運送事業  倉庫業
従業員数
60名
取引金融機関
十六銀行岐南支店、岐阜信用金庫城東支店、名古屋銀行岐阜支店、大垣共立銀行岐阜支店
主要取引先(敬称略)
川重岐阜サービス、コナミビジネスエキスパート、ヤマト運輸、日本ケアサプライ、イビケン、ロジスティード中部 など
沿革

1963年2月

城南運輸有限会社設立(資本金:200万円、代表取締役:道山文雄)

1974年10月

城南運輸有限会社を城南運輸株式会社に組織変更

1986年7月

代表取締役に道山勝美が就任

2006年1月

安全性優良事業所認定(現在まで継続中)

2014年9月

代表取締役に中島由貴が就任

2015年1月

ホームページ開設

2018年10月

多年にわたる「安全性優良事業所」として、国土交通省 中部運輸局長より表彰

2019年6月

車両保有台数50台

2020年6月

岐阜県羽島郡岐南町伏屋2丁目に、1200坪の車庫を取得

2020年11月

「働きやすい職場認証事業所」取得(2022年度より二つ星)

2021年4月

東京商工リサーチより、評点が全国上位8%の優良企業として認定(以降5年連続)

2022年9月

岐阜県羽島郡岐南町伏屋二丁目254番地に、建坪500坪の営業倉庫を建設

2024年2月

岐阜県羽島郡岐南町伏屋二丁目198番地1に新社屋建設にともない、本社移転

2024年8月

ぎふSDGS推進パートナーに登録

2024年12月

車両保有台数60台

Entry

ご応募をお考えの方は、こちらよりご応募ください。
後日、採用担当者よりご連絡いたします。