異業種からの転職とのことですが、運送業界を目指したきっかけを教えてください。
前職はアパレル関係で、日本全国を飛び回るような仕事をしていました。しかし、コロナ禍の影響で業界全体が厳しくなったのをきっかけに、転職を考えることに。もともと運転が好きだったこともあって、自然と配送業に興味を持つようになりました。
城南運輸に入社を決めた理由を教えてください。
いくつかの会社を調べる中で、城南運輸のサイトを見つけ、「ここだ!」と直感的に感じたんです。
面接の際もとても温かく迎えてくださって、社長のお人柄や会社全体のアットホームな雰囲気が心地よく、迷わず入社を決めました。
現在の仕事内容を教えてください。
現在は県内でのルート配送を担当していますが、もうすぐ関東方面への配送にもチャレンジさせてもらう予定です。社長から、成長に合わせた次のステップを提案してくださるので、着実にキャリアを積み重ねていける安心感がありますね。

どのような時にやりがいを感じますか?
お客様から「また来てほしい」と言っていただけたときは本当に嬉しいですね。人と接する仕事だからこそ感じられる温かさや、自分の仕事が信頼されていることを実感できた瞬間にやりがいを感じます。
城南運輸で働く中で、特に魅力だと感じている点はどこですか?
一番の魅力は、一人一台、自分専用のトラックを与えてもらえるところです。他社では乗り合いが多い中で、自分の空間を大切にできるのはとてもありがたいです。中には洗車やワックスがけにこだわって、ピカピカに磨いている方もいます。車両も新しいものが多く、乗っていて気持ちがいいですね。
それに、社屋もリフォームされたばかりで清潔感があり、全体的に「気持ちよく働ける環境」が整っています。
社員の雰囲気や人間関係についても教えてください。
いい意味で「ドライバーっぽくない」というか、皆さん落ち着いていて、まるで会社員みたいな雰囲気です(笑)。年齢層も幅広いですが、みなさん気さくで話しやすく、和気あいあいとした雰囲気です。あとはとにかく社長が社員一人ひとりに対して誠実に向き合ってくれるので、安心して働けています。
これからのビジョンを教えてください。
ずばり、全国制覇!
この仕事に就いたからには、日本全国のいろいろな土地へ行って、さまざまなお客様と関わりたいです。
とはいえ、日々の安全運転が何よりも大切なので、そこはこれからも変わらず、丁寧に心掛けていきたいと思っています。
求職者の方に一言お願いいたします。
拠点となる岐南町は、県内でも交通アクセスに優れたエリアにあり、通勤しやすいのはもちろん、配送業務にとっても非常に適した立地です。そんな立地にある城南運輸は、職場環境も快適で働きやすさが整っています。
頑張った分だけきちんと評価していただけるので、やりがいも大きいです。
それに何より、社長も社員もみなさん人がよい!まずは飛び込んでみてもらえれば、きっと魅力が伝わると思います。一緒に働ける日を楽しみにしています!
